こどもの報恩講

子どもの報恩講がありました。年中、年長組は歩いて真教寺まで行きました。銀杏並木きれいでした。

理事長先生の法話を聞きました。

 

今日のお話は、「ええとこ」と言う話でした。どの子にもいいところはあるよ、といった内容です。またそれに気付く友達もすごいです。みんなにも”いい所探し〟をしてあったかい気持ちになってほしいなと思います。

全学年、今日まで感謝やありがとうについて絵本を読んだり、みんなで話をしたりしてきました。お米の収穫や竈門での炊飯体験、”ありがとうの木〟でお家の方との思いを共有する事が出来、子ども達も少しずつ感じ取る事ができているのではないかなと思います。



2021年12月09日